「2人は無罪」 米、北に拘束記者の解放求める

【ワシントン=有元隆志】ギブズ米大統領報道官は8日の記者会見で、北朝鮮に拘束されている米国人記者2人が12年の労働教化刑の判決を受けたことについて、「2人は無罪だ」と述べ、直ちに解放す…

 【ワシントン=有元隆志】ギブズ米大統領報道官は8日の記者会見で、北朝鮮に拘束されている米国人記者2人が12年の労働教化刑の判決を受けたことについて、「2人は無罪だ」と述べ、直ちに解放するよう北朝鮮に求めた。同報道官は「人道的問題」と位置付け、北朝鮮の核実験やミサイル発射とは切り離すべきだと強調した。

 クリントン国務長官も同日のインドネシア外相との会談後、記者団に対し、「(12年という)刑の長さと、裁判が傍聴も認められず秘密裏に行われたことを深く憂慮している」と述べ、北朝鮮の対応を批判した。そのうえで、「北朝鮮減刑し、彼女たちを国外退去させることを望む」と語った。

 長官によると、北朝鮮と国交のない米国の利益代表を務める在平壌スウェーデン大使館が、2人に対する判決を確認した。

 米CNNテレビは複数の政府高官の話として、2人の記者が所属する米ケーブルテレビ局の共同設立者であるゴア元副大統領と、過去にも北朝鮮に拘束された米国人の解放にあたったニューメキシコ州のリチャードソン知事のいずれかを特使として、平壌に派遣する案が北朝鮮側に提示されたと伝えた。北朝鮮側からはまだ回答はないという。
出張マッサージ 寺前駅
出張マッサージ 武田尾駅